Mac スクリーンショットを撮影する。5つの方法

Apple

<景品表示法に基づく表記> 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

 Macを使い始めたばかりで、Macのスクリーンショットを撮る方法がわからない

この疑問に回答します。

私も最近、Macを利用するようになりました。Windowsの「あの機能はどこ?」に悩まされています。Windowsとの違いに戸惑いましたので、改めてまとめます。

 

Macのスクリーンショットを撮る 5つの方法

Macはショートカットキーを多用するOSのようです。スクリーンショットもショートカットを利用して撮影しますが、Windowsに比べるとショートカットに割り当てが複雑です。

  • アプリケーション(スクリーンショット)から撮影
  • 画面全体のスクリーンショットを撮影
  • 短形のスクリーンショットを撮影
  • アクティブなウィンドウを撮影(影あり)
  • アクティブなウィンドウを撮影(影なし)

 

アプリケーション(スクリーンショット)から撮影

まずは、アプリ(スクリーンショット)から撮影する方法です。一番簡単な方法です。

Dock内にある「Lanchpad」
Dock内にある「Lanchpad」

Dock内にある「Lanchpad」をクリックします。

「Lanchpad」の「その他」
「Lanchpad」の「その他」

「その他」をクリックします。

「Lanchpad」の「スクリーンショット」
「Lanchpad」の「スクリーンショット」

「スクリーンショット」アプリのアイコンをクリックします。

Mac スプリーンショット アプリ
Mac スプリーンショット アプリ

スクリーンショットのアプリが起動します。「画面全体」「一部」「アクティブウィンドウ」などを選択することが出来ます。

 

画面全体のスクリーンショット

画面全体のスクリーンショットを撮影する方法です。

Macの場合は、「command + shift + 3」になります。

Windowsの「Print Screen」ボタンと同じものです。

Mac スクリーンショットを撮影する
Mac スクリーンショットを撮影する

とても簡単ですが、Windowsと比較して複雑です。

Windowsの場合は、1ボタン「Print Screen」でしたが、Macの場合は3ボタン「command + shift + 3」を押す必要があります。

またMacの場合、スクリーンショットを撮るとすぐにファイルが作成されます。

短形のスクリーンショット

Windowsには無いスクリーンショット機能です。

command + shift + 4」になります。マウス操作で、任意範囲をスクリーンショットすることができます。簡単に説明すると「スクリーンショット」と「トリミング」が同時にできる機能です。

Mac スクリーンショットを撮影する
Mac スクリーンショットを撮影する

ショートカットキーを押すとマウスのアイコンが変化します。マウス操作で範囲を指定し、クリックするとスクリーンショットが撮影されます。

アクティブなウィンドウ(影あり)

一番よく利用するアクティブなウィンドウを撮影する機能です。

command + shift + 4」を押して、マウスのアイコンが変化してから「space」キーを押します。

Mac スクリーンショットを撮影する
Mac スクリーンショットを撮影する

マウスのアイコンがカメラマークに変化します。

変化したら「撮影したいウィンドウにマウスを合わせてクリックする」とスクリーンショットが撮影されます。

Windowsの場合は、アクティブウィンドウが自動的に対象になります。Macの場合は、対象をユーザーが指定できます。後から対象を選べるので結構便利です。

Mac スクリーンショットを撮影する
Mac スクリーンショットを撮影する

ただ、「command + shift + 4」を押して、マウスのアイコンが変化してから「space」だと、シャドー(影)が付いてスクリーンショットが取られます。

わかりますか?ウィンドウの周りに影(シャドー)が付いています。

 

アクティブなウィンドウ(影なし)

先ほど方法にショートカットキーを組み合わせると、シャドーが無いウィンドウが撮影されます。

command + shift + 4」を押して、マウスのアイコンが変化してから「space」キーを押します。

 

マウスのアイコンが変化(カメラマーク)したらoption」を押しながらマウスをクリックすると影無しのスクリーンショットが撮影されます。

 

Mac スクリーンショットを撮影する
Mac スクリーンショットを撮影する

Windowsの「ctrl + Print Screen」と同じ機能です。この撮影方法が一番使うのにMacの場合は、一番複雑な方法でスクリーンショットを撮影することになります。

 

 

 

 

以上、「Mac スクリーンショットを撮影する。5つの方法」という記事でした。