Mac 外観モード(ライト/ダーク)設定変更の手順

Apple

<景品表示法に基づく表記> 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

 Macを使い始めたばかりで、Macの外観モードの変更方法がわからない

この疑問に回答します。

私も最近、Macを利用するようになりました。Windowsの「あの機能はどこ?」に悩まされています。Windowsとの違いに戸惑いましたので、改めて、Mac の外観モードを変更方法をまとめます。

Mac 外観モードとは

Mac 外観モードは、ライト・ダークの2種類が設定できます。

Mac 外観モード(ライト/ダーク)
Mac 外観モード(ライト/ダーク)

昔から提供されている外観モード「ラート」です。白が基調になっています。

Mac 外観モード(ライト/ダーク)
Mac 外観モード(ライト/ダーク)

外観モード「ダーク」は、黒が基調になっています。最近は、ダークモードがトレンドです。

確かに、白が基調のライトモードより、黒が基調のダークモードは、目に優しいのか疲れにくく感じます。

(ライト/ダーク)設定変更の手順

アップルマークから「システム環境設定」を起動します。

Mac システム環境設定
Mac システム環境設定

システム環境設定から「一般」をクリックします。

Mac 外観モード(ライト/ダーク)
Mac 外観モード(ライト/ダーク)

外観モードから「ライト」「ダーク」「自動」を選択してください。

Mac 外観モード(ライト/ダーク)
Mac 外観モード(ライト/ダーク)

「自動」を選択すると周りの環境に合わせて「ライトモード」「ダークモード」を自動で切り替えてくれます。

 
 

 

 
 

以上、「Mac 外観モード(ライト/ダーク)設定変更の手順」という記事でした。