認証アプリに1Passwordを使う方法(Microsoft Authenticator、Google Authenticatorの代用)

1Password
利用する認証アプリを減らしたい。Google Authenticatorの利用を止めたい。Microsoft Authenticatorの利用を止めたい。

この疑問に回答します。

パスワード管理アプリ「1Password」はパスワード管理だけでなく、認証アプリの機能も持っています。わざわさ、Microsoft Authenticator、Google Authenticator を使わなくてよいので手順をまとめます。

1Password」覚えるパスワードは1つだけ
期間限定キャンペーン
1ユーザー版( 10,978円 ⇒ 7,800円  3,000円引き! )
ソースネクストで割引販売 3月28日(火)まで
今を逃さない! 期間限定 3月28日(火)まで
 
Amazon Pay を使えばクレジットカード登録なしで購入できる
Amazon Payは、Amazon.co.jp以外のショップでも利用できる決済サービスです。利用中Amazonアカウントのクレジットカード、Amazonギフトカードが使えます。
キャンペーン期間中はファミリープランも検討してください。使い始めたら絶対にアップグレードしたくなる。
通常+8,000円のところ、なんと!定価+2,000円でアップグレードできちゃう。お得感がハンパない!
 
詳細はファミリープランの解説記事をみてください。

関連記事 1Password ファミリー 家族・両親のパスワードを安全に管理

いきなり課金は嫌だ!そう感じるなら無料トライアルを利用しましょう。
無料トライアルはクレジットカード情報の登録がありますが無料トライアルが終了するまで請求されません。解約を忘れないように、終了前にちゃんとメールでお知らせが届きます。

「Microsoft Authenticator」「Google Authenticator」 とも必要な情報はローカルに保存されます。スマホの機種変更を行った場合は移行作業が必要です。残念ながら移行ツールで完結できません。ユーザーが手動で移行作業を実施する必要があります。

気づかずに旧スマホを初期化してしまったら最悪です。移行作業のことを考えれば認証アプリ(Microsoft Authenticator、Google Authenticator)を1Passwordに統合したほうがメンテナンスフリーで安全性が増します。

パスワード管理アプリ「1Password」とは

パスワード管理アプリ「1Password」は、パスワードを一元管理するためのアプリです。

1Passwordアプリのパスワードを1個覚えておけば、Gmail、Apple ID、Amazon、楽天など利用している全てのパスワードを管理してくれます。実際にサイトにログインする時はアプリが自動補完してくれるので1クリックするだけサイトにログインできます。どんなパスワード文字列になっているか気にする必要が全くありません。

1Passwordでワンタイムパスワードを使う

主要なサービスは2段階認証(2要素認証)をサポートしています。つまり、ID/PASSだけでは不正アクセスを防ぐことが出来ないってことを意味しています。

よって、私は2段階認証(2要素認証)の機能があるものは全て有効にしています。

2段階認証(2要素認証)を解説した記事がありますので参考にしてください。

2段階認証(2要素認証)で利用するときは、ワンタイムパスワードを利用することが多いです。ワンタイムパスワードとは有効期間が短いパスワードのことです。

有効期限が切れたら、新しいパスワードが生成されます。つまり、ワンタイムパスワードは、使い捨てのパスワードです。

PC(Win,Mac)から登録する方法

まず、1Password アプリを起動します。対象サイトの情報にワンタイムパスワードを追加します。

  1. 1Passwordアプリを起動します
  2. 対象サイトの情報を表示し、編集ボタンをクリックします
  3. 新しいフィールド(ワンタイムパスワード)を登録します
  4. QRコードを読み込ませます

WindowsとMacで若干の画面に違いがありますが操作方法は同じです。今回はWindows版の1Passwordを利用しています。

対象サイトの情報を表示し、編集ボタンをクリックした後に、Windowsは「+」、Macは「T」アイコンをクリックし新しいフィールドを追加します。

Microsoft Authenticator、Google Authenticatorの代わりに1Passwordを使う方法
認証アプリに1Passwordを使う方法

新規フィールドに「ワンタイムパスワード」を選びます。

Microsoft Authenticator、Google Authenticatorの代わりに1Passwordを使う方法
認証アプリに1Passwordを使う方法

ワンタイムパスワード」のフィールドが登録されますので、QRコードのアイコンをクリックしQRコードを読み込みます。

Microsoft Authenticator、Google Authenticatorの代わりに1Passwordを使う方法
認証アプリに1Passwordを使う方法

正しくQRコードを読み取ることができると、ワンタイムパスワードが登録されます。

Microsoft Authenticator、Google Authenticatorの代わりに1Passwordを使う方法
認証アプリに1Passwordを使う方法

モバイル(Apple iOS)から登録する方法

まず、1Password アプリを起動します。対象サイトの情報にワンタイムパスワードを追加します。

  1. 1Passwordアプリを起動します
  2. 対象サイトの情報を表示し、編集ボタンをクリックします
  3. 新しいフィールド(ワンタイムパスワード)を登録します
  4. QRコードを読み込ませます

対象サイトの情報を表示し、編集ボタンをクリックし「新しいワンタイムパスワードを追加」を選択します。

Microsoft Authenticator、Google Authenticatorの代わりに1Passwordを使う方法
認証アプリに1Passwordを使う方法

ワンタイムパスワード」のフィールドが登録されますので、QRコードのアイコンをクリックするとカメラが起動しますのでQRコードを読み込みます。

Microsoft Authenticator、Google Authenticatorの代わりに1Passwordを使う方法
認証アプリに1Passwordを使う方法

正しくQRコードを読み取ることができると、ワンタイムパスワードが登録されます。

Microsoft Authenticator、Google Authenticatorの代わりに1Passwordを使う方法
認証アプリに1Passwordを使う方法
1Password」覚えるパスワードは1つだけ
期間限定キャンペーン
1ユーザー版( 10,978円 ⇒ 7,800円  3,000円引き! )
ソースネクストで割引販売 3月28日(火)まで
今を逃さない! 期間限定 3月28日(火)まで
 
Amazon Pay を使えばクレジットカード登録なしで購入できる
Amazon Payは、Amazon.co.jp以外のショップでも利用できる決済サービスです。利用中Amazonアカウントのクレジットカード、Amazonギフトカードが使えます。
キャンペーン期間中はファミリープランも検討してください。使い始めたら絶対にアップグレードしたくなる。
通常+8,000円のところ、なんと!定価+2,000円でアップグレードできちゃう。お得感がハンパない!
 
詳細はファミリープランの解説記事をみてください。

関連記事 1Password ファミリー 家族・両親のパスワードを安全に管理

いきなり課金は嫌だ!そう感じるなら無料トライアルを利用しましょう。
無料トライアルはクレジットカード情報の登録がありますが無料トライアルが終了するまで請求されません。解約を忘れないように、終了前にちゃんとメールでお知らせが届きます。